株式会社堀井商事

帰ってきたシリーズ4

お問い合わせ リクルート

帰ってきたシリーズ4

帰ってきたシリーズ4

2025/01/26

115スパイダー Sr.4 78,000km LHD  AT

再びホリイトレーディングへ帰ったシリーズ4❗️
3速ATですが、普通に走ります。


「5速マニュアルとATだったらどちらが売れるか?」と聞かれると、やっぱり5速の方が人気ですよね。
ただ、そこから話を広げると**「走りが劇的に変わるわけじゃない」「トラブルの頻度が特に高いわけでもない」「マニュアルより少しお安い設定になる」**…なんて話になります。

AT車は赤以外の色でも売れるのですが、マニュアル車は断然赤が選ばれますね〜。
直近で売れたのも赤のマニュアルでした。

このスパイダーはソリッドグリーンにベージュのレザー&アルカンターラ。
もともとのソフトトップは黒ファブリックでしたが、ベージュに交換されています。
グリーンにベージュ…憎いくらいよく似合いますわ〜!
因みに、ベージュってほとんどの色に合いますよね。

外観の特徴としては、幌がベージュになっていることと、サイドミラーがメッキの丸ミラーに変わっていること。

ステアリング、シフトノブがウッド。

インテリアに木を使っている訳でも無いのにやけに似合っています。

今どきのオープンカーは、ボディー剛性がしっかりしていてクローズドボディーとなんだ変わりありませんし、幌を開けていても会話も出来ます。

先日、MAZDAロードスターに乗せて貰い、夜オープンにしても顔すら寒く無く快適でしたー。

スパイダーは、そんな訳にはいきません。

剛性弱、風の巻き込み、全体的な緩さ、設計が古い為、致し方無いと思います。

 

The Graduate - Sound of Silence

1960年代後半に上映されたダスティーホフマン主演映画『卒業』の劇中、スパイダーデュエットに乗っていて、その時流れていたサイモン&ガーファンクル『sound of silent 』。 エエ曲ですね〜聴き入ります♬。

シリーズ3をアメリカ🇺🇸で売られた時のモデルがGRADUATE(卒業)と付けられたと聞いた事があります。

シリーズ4のヘッドライトをシリーズ1の様にアクリルカバー取り付け加工すると、雰囲気が変わってイイ感じになります。

(参考画像)

DOHC 4気筒2,000CC BOSCH フューエルインジェクション 3速AT

サラッと乗れるシリーズ4スパイダーATは如何ですか。

 

ナースK

--------------------------------------------------------------------
ホリイトレーディング
住所: 京都府京都市伏見区久我石原町2−28
電話番号: 075-934-0282


京都を拠点にイタリア車を販売

京都で輸入車を中心に販売

京都で中古車の買取に対応

--------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。